第11話 婚姻の儀




 …ついに来たんだ。決戦の朝が。

はゆっくりと身体を起こした。
その隣に寝ていた天摩もその気配で目を開ける。

「おはよう」
「おはよう☆ …眠れた?」
「うん」

久しぶりに夢も見ずにゆっくり眠ることができた。
天摩とずっと一緒にいるからだろうか。
昨日の夜から霊力が急激に高まっている気がする。

「今日は頑張ろうね!」
「うん」

は微かに口元を上げると、決意を固めて天摩に唇を重ねた。


 「よいか?」
「うん」

朝食後、の家の敷地内にいた全ての者が道場に集まった。
昨日までは何もなかった道場の真ん中に赤い布を被せた台が設置され、その上には剣や杯などの小物が置かれていた。
と天摩とウメ婆以外の者たちは左右に分かれて1列になって座る。
その中には勿論、葉月や伊吹、真織の3人もいて、彼らは真剣な表情で目の前の台を見据えていた。
すると巫女装束を着たウメ婆が台の向こう側、道場の奥の方へ立ち、入り口の所に立っていたと天摩に合図をする。

「「…」」

天摩とは顔を見合わせて頷いた。
そして手を取って台の前へと進んでいく。

「今から婚姻の契りの儀を執り行う」

そう言うとウメ婆は壷のようなものに何かの葉っぱを数枚入れて火をつけた。
たちの目の前で細い煙が立ち上っていく。

「ではこの剣で手を切り流れる血を自分の目の前にある杯に入れよ」
「どのくらい切るの?」
「指先を剣先で少し突けばいい。血は1滴あれば充分じゃ」

そう言われ、まずはから恐る恐る左手の人差し指に短剣の剣先を当てて力を入れた。
…さすがに血が流れる程の傷ではないが、自分で肉を押すと少し血が滲み出る。
それをは目の前の杯に落とした。
次に天摩に短剣を手渡し、彼も同じように血を杯へと落とす。
するとその杯にウメ婆は酒を注ぎ、の血の入った杯を天摩に、天摩の血の入った杯をに渡した。

「この杯を交わすことで婚姻の契りは完了する。――さぁ、飲み干すがいい」
「「…」」

ちらりと互いを見ると、2人は同時にグッと杯の酒を飲み干す。
すると身体の奥から力が湧き出すような感覚がし始めた。

「これで心身ともにひとつになったお前たちの力は何倍にも増えた筈じゃ」
「…うん」

はその力を確かめるように拳を握って頷く。

「――では行くぞ。サルサラの元へ」
「うん。――行こう、天摩」
「うんっ!」

そうして、葉月、伊吹、真織、天摩、ウメ婆の6人はサルサラの封印された神殿のある地へと向かった。



 の胸が静かに鼓動を増していく。
6人は古びた神殿の前に立っていた。
その周囲は黒い邪気で覆われ、視界が遮られる程である。
冷たくて不気味な風が神殿の中から吹いて髪を揺らした。
は腹に力を入れて入り口を見据える。

「…この中に、サルサラがいる…。イロハちゃんも…」
「力が増したからといって油断するでないぞ、。 イロハや他の者の妨害があるかもしれぬ」
「…うん」

きっとサルサラの元へ着く前に伊絽波に出会う筈だ。
彼女は自分の死を望んでいるのだから。
は自分の中の迷いを捨てて、戦う覚悟を決める。

「じゃあ行こうか。…皆、力を貸して」

は5人の顔を見回した。

「了解」

葉月は静かに彼女の前へ出た。

「任せろよ」

ポンとの頭を軽く叩くと、伊吹は刀を抜き前へ進む。

「援護するね」

優しく微笑むと真織は伊吹の隣へ行き、ポケットから数枚の札を出す。

「じゃ、行こうか」
「うん」

そう言うと天摩はの額にキスをして離れた。

「――相手も戦闘体制に入ったみたいだぜ」

伊吹はそう言って刀を構える。
神殿の入り口付近にはサルサラの呼び寄せた怨霊や作り出された魔物が現れ、壁を作っていた。

「…必ずサルサラの所に行くんだから!!」

そのひと言で6人は敵に向かって走り始める。


まずはウメ婆が霊波動で前列の怨霊を一掃した。
伊吹は直線的に魔物や怨霊を切り裂き、天摩は舞うように霊気の篭った拳や蹴りを繰り出す。
真織は呪符を用いて炎を操り、葉月は銃に弾を詰めては魔物に向かって放つ。
そしては入り口に向かって真っ直ぐに魔物たちを倒しながら進んでいた。

、お前は余計な霊気を使わないで先に行けっ!」
「伊吹兄…」
「道は僕が作るから」
「…真織」

すると真織は新しい札を取り出し、入り口に向かって2枚シュッと投げる。
その札は炎の壁となり、入り口まで道を作っていく。

「…ありがとう、皆。すぐ戻るからね」
「気をつけるのじゃぞ、!」
「うん」

そうしてが天摩をチラリと見た瞬間、葉月の声が聞こえた。

「天摩も一緒に行きなよ」
「…いいの?」
「お前以外に誰がを守るの?」
「わかった!!」

天摩は頷き葉月たちの顔を見回す。
男たちは皆、笑顔を向けた。

ちゃん、行こう!!」
「うん!」

差し出された手を取り、は天摩と一緒に炎でできた道を入り口に向かって走り出す。
後ろからは皆の戦う声や音が聞こえるが、振り向かずに2人は只管走った。

「皆、無理しないでね!」

入り口まで辿り着いたは振り返り全員に叫ぶ。
すると皆、手を挙げたり親指を立てたりしてその声に応えた。

「行ってきますっ!!」

は大きくそう言うと、深呼吸して神殿へと向き直す。
不安もあったが皆の優しさが彼女の背中を力強く押した。

「天摩、行こう。サルサラの所へ…!」
「うんっ!」

2人はパチンとハイタッチをして笑顔を見せる。
そして手を離すと前をキッと見据えて同時に神殿の中へ足を踏み入れた。








今回はとても短く、絵もなくてすみません。
あんまりキャラとの絡みもないし…。

もうちょっと突っ込んだトコまで書いたら2話同時に更新しようかな、と思ったのですが
今週末から来週あたりが忙しくなりそうなので
今回は短いですがアップしました。

さて、天摩は全然目立ってないですね〜。
体術使いは描写が地味で可哀想です。(いや、私の描写がダメなだけですが)
もっと「おりゃあ」とか「アチョー」とか言わせた方がよかったかなぁ…。
それも恰好悪いですよね。
でも、今更ながら全然「アクション・ラブコメディ」じゃないですね。
無茶苦茶シリアスじゃん。
シリアス嫌いな方はすみません。多分これからはずっとシリアスです。
全部終わったら番外編でも書きます。


次回は久しぶりに伊絽波がでてくる…かも。


それでは、ここまで読んでくださってありがとうございました!!
次回をどうぞお楽しみに…☆


吉永裕 (2006.2.22)



次に進む    メニューに戻る